クラウド関連技術ブログ

2014.10.27 仮想化
どうも、ガシMAXです。   プライベートなクラウド環境を構築するソフトウェアとして 注目をされているOpenStack。ご存知でしょうか? 今回はこのOpenStackについて語っていきます。   OpenStackとは、OSSのクラウド基盤ソフトウェアであり、 高信頼なプライベートクラウド基盤を低コストで実現できます。   オープンソースのIaaS基盤であると。 仮想マシン、ストレージ、ネットワークといったリソースを提供する クラウド環境を構築できますよと。 AWSのようなものを自分自身の
2014.10.20 資格
どうもジョンです。 情報処理技術者試験の季節がやってまいりました。 平成26年度の秋季試験は10月19日(日)に実施されました。 今回実施されたのは、以下の試験でした。 --------------------------------------------------------------------------------------- ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・ITストラテジスト試験 ・システムアーキテクト試験 ・ネットワークスペシャリスト試験 ・情報セキュリティスペシャリスト試験 ・ITサービスマネージャ試験 -----------
2014.10.12
こんにちは。松本です。 今回は、Btrfsの使い方と基本的なスナップショットの取り方についてです。 CentOS7では、OSのインストーラでBtrfsの領域を作成できます。 この記事では、VirtualBox上のCentOS7を使っていくことにします。 CentOS7をインストールする際、次の画面のタイミングで「パーティション構成を行いたい」を指定することで、デフォルトファイルシステムであるxfs以外を設定することが出来ます。 私は、次のように設定してみました。 マウントポイント ファイルシステム /hom
皆様、こんにちは。 FL.OPSの中の人その2、DAO(だお)です。   今回は公私ともにバタバタしているので、「今日は何の日」ネタはお休みです。 次回は頑張って素晴らしいネタを準備します。 …と書きましたが、そもそも期待されていませんよね(笑) まずは前回のおさらいです。 前回のBLOGで、現行のウイルスバスターCorp.サーバから設定を抽出するところまでを行いました。 今回は、新規サーバにウイルスバスターCorp.サーバの導入を行いたいと思います。 ※ウイルスバスターCorp.は、10.6を導入します。   別バージョンの導入を行う
NginxでWordPressサイトを作ってみた(2回目)
2014.09.29 nginx
こんにちは、FL.OPSの中の人、山本です。   さて、NginxでWordPressサイトを作ってみたですが まずは前回のおさらいです。   前回は、WordPressが最低限動く状態にNginxの設定を行いました。 今回はNginxのチューニングを行っていきたいと思います。 <前回記事: NginxでWordPressサイトを作ってみた(1回目)>     Nginxのチューニングと言えばプロキシサーバですが、まずは設定が簡単な圧縮からやってみます。 圧縮とは、サーバからクライア
2014.09.19 zabbix
どーも! FL.OPSの中の人「ウッシー」です。   最近は、すっかり涼しく過ごし易い季節になってきましたね。 秋と言えば、そうです!!! 「Zabbixの秋です!(笑)」   という事で、今回からは、 大好評の【Zabbixコラボ企画「第2弾 Redmineと連携しよう!!」】です。   皆さんもご存知とは思いますが、 「Redmine」はRuby on Railsで開発されたWebベースのプロジェクト管理ソフトウェアです! もちろん「FL.OPS」でもタスクの管理等で使用しています!!  
2014.09.09 仮想化
ここのところ、夜になると涼しくなり、 少しだけ秋を感じるようになってきました。 良い季節がやってきますね。   どうもガシMAXです。   つい先日、AmazonWorkSpacesの東京リージョンが がサービスを開始したとのこと。 元々ちょっと気になっていたので、紹介を。   AmazonWorkSpacesとは、簡単に言うとクラウドで 動作するデスクトップサービスです。 ネットにつながる環境ならいつでもどこでも、また、PCは もちろん、iPadやAndoroidなどの端末からでも同じ
「SECCON 2014 オンライン予選」に参加してみました(回答編)
どうもジョンです。   梅雨が明けたのに雨の日が続いて滅入りますね。 今年は夏らしい日はとても少なく、 冬よりは夏派なので寂しい限りです。   という事で、 前回のSECCON2014の問題編という事で問題を出していましたので、 今回は回答編ということで紹介をしてみたいと思います。  前回も少し説明しましたが、 「SECCON(SECurity CONtest)」とは、情報セキュリティをテーマに多様な競技を開催する 情報セキュリティコンテストのイベント総称です。   このイベントで出題された問題は、 100点の問題が8問、30
2014.08.24
こんにちは。松本です。 今回から、Btrfsについて書いていきます。 まずは、その1として、Btrfsがどういうものなのかをご紹介します。 最終回では、Btrfsを使ったバックアップについて、実際に業務で利用できる話を書きたいと思います。 Btrfsは、Linuxで使えるファイルシステムの一つで、”バターエフエス”又は"ベターエフエス"と読みます。 比較的、若いファイルシステムですが、ヨーロッパで大きなシェアを持つ SUSE Enterprise Linux では正式にサポートしています。 また、Red Hat Enterpr
皆様、こんにちは。 FL.OPSの中の人その2、DAO(だお)です。 今回も今日は何の日ネタから…(笑) 8月18日は、室町幕府を開府した、足利尊氏の誕生日とされています。 1336年、足利尊氏は奥州から上洛した北畠顕家、楠木正成そして新田義貞の攻勢に晒され、一時は九州まで下ることになりました。 しかし、現在の福岡市東区多々良で天皇方の菊池武敏らを破り、その勢いのまま東に上り数々の敵を倒して、2年後の1338年に征夷大将軍となったそうです。 我々FL.OPSも、そろそろ1年。 この故事にならいたいものです! 今回は「ウイルスバスターコーポレートエディション

CONTACT

tel 092-986-2772
10:00〜17:00(土・日・祝日除く)
お問い合わせフォーム
page top