クラウド関連技術ブログ

2015.01.19
皆様、新年あけましておめでとうございます。 FL.OPSの中の人その2、DAO(だお)です。 1月も後半に入っているのに、今更ですが…(笑) 本年も、FL.OPSをよろしくお願い致します。   さて、私のブログでは、前回までウイルスバスターについての解説を行いました。 2015年最初の今回からは、数回に渡り、Windows 7 のシステムイメージを利用したバックアップについて解説します。 日本マイクロソフト株式会社の樋口社長が、年頭所感にて2015年提供予定のWindows10 について意気込みを示したというのにWindows7の話&helli
2015.01.15 Azure
こんにちは、FL.OPSの中の人、山本です。 今回は、Azure Site Recovery (以下、ASR) を検証してみます。   ASRとは、Hyper-V上で稼働している仮想サーバを丸ごと Microsoft Azure または、別のHyper-V 上へバックアップし、更にHyper-Vに障害が発生した場合、バックアップ先の環境でサーバを起動し業務を継続することができる強力な機能です。   今までASRを使うには別途「System Center VMM」と言う製品が必要でしたが、昨年12月にバックアップ先をAzureにする場合
2014.12.27 zabbix
どーも!ウッシーです。。 今年も残すところ5日になりましたね。早いものです。。 って昨年も書いたような、、、 そうなんです! 偶然ですが、昨年の12/27にもブログを書いてたみたいです。   毎年この時期になると1年ってあっという間だったなと思います!! あっという間だからこそ1日1日を大切に過ごしていこう!! と改めて決心したところで、早速本題にいきましょう。。 今回は、前回に引き続き、【業務で使えるZabbixの豆知識】を ご紹介したいと思います。   前回ご紹介したアイテム「system.run[command,<
2014.12.19 仮想化
どうもガシMAXです。 すっかり師走です。確か去年もこのブログで年末で 忙しいだの、あっという間だっただの言ってた ような気がしますが、今年も一緒ですね。。。 さて、今日では当たり前になってきた仮想化というキーワード。 サーバを仮想化したり、デスクトップ環境を仮想化したりと 色々なものが仮想化されています。 どの仮想化についても言える事ですが、通常だとハードウェアなどの 制限を受けるような場合でも、そこは仮想化レイヤーが吸収して、 欲しい機能を享受できる。極論すると、都合の悪い部分は見なかった ことにして、やりたいことができ、しかも管理も一元的にできるという のが
2014.12.12 Azure
こんにちは、FL.OPSの中の人、山本です。 今回は、Azure Advent Calendar 2014 の連動記事になります。   Azure 関連で何かネタはないかと考えて、ちょうど同僚の松本氏が LinuxのBtrfsとAzureを組み合わせて 費用を抑えVirtualMachineのI/O性能を高くする方法をBLOGに載せていたので、それを盗用してWindowsでやってみます。   題して 「Windows Server でお金をかけずにAzure VirtualMachineを高速化をやってみた」  
2014.12.08
こんにちは。松本です。 今回は、Btrfsのより便利な使い方についてご紹介します。 いつもはVirtualBox[https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads]に準備したCentOS7を使っていましたが、今回はMicrosoft Azure[http://azure.microsoft.com/ja-jp/]に作ったCentOS7を使います。 なぜAzureを選んだのか、その理由もあわせてご紹介します。 はじめに、システムの可用性と拡張性をテーマに、Btrfsの便利な機能をご紹介します。 ・・・ですが、その前に前提となる技術を簡単(?)に
「SECCON 2014 オンライン予選(英語)」に参加します(予告編)
どうもジョンです。 福岡にも本格的な冬がやってきましたって、 なんですかこの真冬並みの気温は…。 天気予報見たら2月ぐらいの気温だと言ってるし(´Д⊂ 今日、薄手のコートからダウンのコートに切り替えました。 インフルエンザも流行りだしているようなので、 みなさん体にはお気をつけください。 という事で、 今年の7月に実施された「SECCON 2014」のオンライン予選に参加して ボロボロになったばかりですが、 今回、海外チームの方も参加可能な英語版のオンライン予選が実施されます。 英語版とはいえ、日本語も併記されますので気軽に参
2014.11.26
皆様、こんにちは。 FL.OPSの中の人その2、DAO(だお)です。 今度の日曜日に、小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げが行われますね。 2018年に目標としている小惑星「1999 JU3」に到着し、小惑星表面からサンプルを採取。 2020年、ちょうど東京オリンピックの年に地球へ戻ってくる壮大なプロジェクトです。 今から6年後、FL.OPSはどのように成長しているのか…楽しみです。 そうそう、なんでこのネタを書いたか… それは、前回の小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワに着地したのが9年前の今日だったからです! それだけです(笑)
2014.11.17 Windows
こんにちは、FL.OPSの中の人、山本です。 最近話題になっていますが、2015年7月15日にWindows Server 2003 のサポートが終了します。 そこで、今回は、   「Windows Server 2003R2 を Windows Server 2012R2 へ移行してみた」   検証を行います。 とは言っても、2003移行の方法や注意点について以下に詳しい資料があります。 http://www.slideshare.net/wintechq/windows-server-2003-eos  
2014.11.08 zabbix
どーも! FL.OPSの中の人「ウッシー」です。 11月になりましたね。 今年もあと2ヶ月です。。 皆さん、頑張っていきましょう!!! 今回は、少し思考を変えて【業務で使えるZabbixの豆知識】を ご紹介したいと思います。 「お客さまからZabbixでこんな監視ができないの?」と相談を受けた際、 CPU使用率やDisk使用率などの一般的な監視項目であれば、アイテムとして準備されていますが、 お客さま固有の要件の場合、該当するアイテムが準備されていない場合が多々あります。 参考:ZabbixAgentを導入した場合に準備されているアイテム一覧  

CONTACT

tel 092-986-2772
10:00〜17:00(土・日・祝日除く)
お問い合わせフォーム
page top