クラウド関連技術ブログ

chef

2014.05.09 chef
投稿日:2014年5月9日 アァーハッハッハッハ!!イィーヒッヒッヒッヒ!! あっ!?どうもガシMAXです。 なぜガシMAXはこんなにも喜んでいるのか?宝くじでも当たったのか? 否っ!!改善されたのです。Chefのバグが。 前回の番外編#2でWorkstation用のサーバを構築しましたが、 Chefのバグにより、knife-soloプラグインの初期設定がうまく いきませんでした。 あれから約3週間程でしょうか。そろそろかなぁとは思ってましたが、 再度インストールを試みるとエラーが出ないではありませんか。 ようやく進むことが出来たので、その模様をどうぞ。
2014.04.20 chef
投稿日:2014年4月20日 どうも、ガシMAXです。 先日、Chefを使ってみよう!!番外編#1でWorkstation用のサーバを作るので、 その模様を披露するということでしたが。。。 「ちょっと奥さん!!聞いてよ。ガシMAXさんとこハマったらしいわよ。」 「あらそうなの?それは不憫ねぇ。でもちょっとだけでしょ?」 「いや、それがどっぷりらしいのよ。」っていう奥様方の会話が聞こえてくる くらいハマってしまいました。 これはハマり易いというか、今からChefを始めようという人は結構な人がハマる 可能性があるので、ここに記しておきます。ちなみに、同じような
2014.03.26 chef
投稿日:2014年3月26日 どうも、ガシMAXです。 年度末・・・この時期みなさんいかがお過ごしでしょうか。 幸いなことにわたくしガシMAXもクソ忙しいわけでございます。 この辛い時期を越えれば春の花咲く陽気なシーズンが来る事を信じて 日々つるはし持って年度末というトンネルを掘っておる訳でございます。 今月中にこのトンネルは開通するのかなぁ。 さて、本題ですが、今回から数回番外編をやることにしました。 (というより、そうする必要が出てきました。) 今までの話でChefには以下の3つの要素があると書きました。 ・Workstation(Chefを操作するもの
2014.02.23 chef
投稿日:2014年2月23日 どうも、ガシMAXです。 前回までで、とりあえずchefを動かしてみたという ところですが、今回はちょっと応用してみたいと思います。 Chefを使ってみよう!!第5話の中で、Recipeにpackage というリソースを記述し、1つのactionを実行しました。 リソースの種類はいくつもあるので、今回は別のservice というリソースを使用して、2つのactionを実行し、サービスの 制御をやってみたいと思います。 基本的なRecipeの記述方法はpackageリソースを使用した時と 同じで、以下のようになります。
2014.01.30 chef
投稿日:2014年1月30日 どうも、ガシMAXです。 前回までで、chefの動きについてはざっくり体験 できたかと思います。 これからももうちょっと色んなことをやっていこうと 思ってますが、ここでちょっとブレイクします。 今までchefをさわってきて感じたことをツラツラと 述べようかなと。 まず、自分はchefをさわるにあたって、サーバの構築を 自動化できるツールらしいぞという知識しかない状態で 始めました。 この認識は、これはこれで間違いではないのですが、 学んでいくうちに考えが変わりました。 これはサーバを「あるべき状態」に収束させる
2014.01.18 chef
投稿日:2014年1月18日 どうも、ガシMAXです。 前回はHello Worldを表示させました。 とりあえず、Chefがどういう感じで動くのかを やってみたというところでしょうか。 今回は前回のRecipeをちょっといじってパッケージをNodeに インストールするという、ちょっとやってるぞ感が出ることを やってみましょう。 まずNode側にvimパッケージがインストールされていないことを 確認します。 入ってないですね。 そして前回作成したRecipeを以下のように編集します。 # log “Hello world
2014.01.07 chef
投稿日:2014年1月7日 あけましておめでとうございます。ガシMAXです。 なんだろうなぁせっかく年末年始の休みに入ったと思ったのに、 気が付いたら仕事始めですよ。しかもいきなりのエンジン全開レベル の忙しさ。。。オジサンがアップもなしにこんなことやったらアキレス腱 切れますよ。なんだか今年もあっという間に過ぎ去りそうな予感。 さて、本題のChefの方は、前回まででChefをいじる環境が整いました。 ということで、いじっていきましょう。 今回やってみることは、 1.Cookbookを作る 2.Recipeを作る 3.jsonファイルの編集 4.作っ
2013.12.25 chef
投稿日:2013年12月25日 もうね、気が付けば年末ですよ。 感覚的には、あれ?先月2013年になったばかりじゃなかったっけ? って感じですよ。 年始のイメージが大き過ぎるからそう感じるのかな。 年始のヤツときたらアピールが凄すぎてグイグイ来るよね。 押すなって、押すなって!年始押すなって!! このままだとへたすりゃ5年後には年始が年末を追い越すんじゃないかってくらい。 ついに相対性理論を覆す日が来たかってくらい。 あっ!?どうも、ガシMAXです。 さ、前回はNodeの準備の途中まででした。Nodeとなるサーバをクラウド上に 構築し、Workstatio
2013.12.02 chef
投稿日:2013年12月2日 どうも。FL.OPSの中の人その3、ガシMAXです。 最近よく耳にするChefを使ってみよう!!ということで、簡単な環境を準備し、 実際にChefを使っていきたいと思います。 そもそも「Chefってなんぞ?」という方はここでざっくり説明されていますのでご参照を。   Chefには以下の3つの構成要素が存在しますが、Workstationから直接Nodeに対して 構成を管理することもできるので、今回はWorkstationとNodeのみ準備するっと。 ・Workstation(作業者の端末) ・Ch

CONTACT

tel 092-986-2772
10:00〜17:00(土・日・祝日除く)
お問い合わせフォーム
page top